top of page
Capoeira Regional Japão Chiba
カポエイラ ヘジョナル ジャパン 千葉


検索


バチザード!!!その③
バチザード前に強烈なメストレレッスンを受けたみんながとうとう当日を迎えました。 9/17東京バチザード。いろーんなチームの方々がお祝いにJogoしにきてくれて、その光景や、手拍子、歌声は圧巻でした。ものすごいエネルギー、AXE(アシェー)が感じられたと思います。...
RUMIE
2017年9月24日読了時間: 2分
閲覧数:51回
0件のコメント


バチザード!!!その②
9/15な、なんと、ついに千葉支部にMestreバンバがレッスンをしに来てくれました! 千葉で指導をはじめて3年目、Mestreに来てもらえて感無量なしんご先生です。 この日は子供たちもわがままを言うヒマも、お母さんメンバーも止まるヒマも与えてくれません!ひーひー言いながら...
RUMIE
2017年9月24日読了時間: 1分
閲覧数:28回
0件のコメント


バチザード!!!その①
あっという間に一ヶ月経ってしまった。。。でも濃いい濃いい1ヶ月でした。 8月末にprofessorカベサオンの来日から、団体全員でのバチザードの準備が始まりました。 9/6にはMestreバンバも来日し、いよいよ9/10は秋田でのバチザードです。...
RUMIE
2017年9月24日読了時間: 1分
閲覧数:46回
0件のコメント


第2回 キッズホーダ
西葛西のユキ先生のクラスで、キッズホーダでした! 休憩なしで1時間ぶっ通しのホーダはこどもたちにはなかなか大変だったと思いますが、来月メストレを迎えるにあたって乗り越える試練です! 千葉支部からもひなた選手が2回目の参戦。あっきーは見学でした。次回は勇気を出してカポエイラで...
RUMIE
2017年8月23日読了時間: 1分
閲覧数:21回
0件のコメント


友あり遠方よりきたる
お盆明けの金曜練習は、仙台支部よりメンバーが練習に参加しに来てくれました。 年に何度も会えるとも限らない仲間に会えるのはうれしいし、普段どんな練習してるのか、お互い気になりますね。千葉支部は歌も楽器もいいねってほめてくれました。...
RUMIE
2017年8月23日読了時間: 1分
閲覧数:30回
0件のコメント


水曜レッスン
夏休みでみんな休みがちですが、他支部からレッスン受けに来てくれました。 いつもありがとう!!大技ヘリコプテイロのまずは足の入れ替えの練習と、セクエンシア(カポエイラの基本の型)を集中特訓。 今年入ったばかりの千葉のキッズもだんだんと集中力がついてきて、歌、楽器、蹴り、レッス...
RUMIE
2017年8月11日読了時間: 1分
閲覧数:21回
0件のコメント


POMBAもやってます
月に1度くらいですが、POMBA(サンバとカポエイラをMIXしたダンスエクササイズ)も教えてます。 みんな大汗かいてスッキリ。回を重ねるごとに、やれる動きが増えたり、サンバのリズムにも慣れてきています。(最近運動してないし、そんなに若くないし子供みたいには動けない、、、)な...
RUMIE
2017年8月11日読了時間: 1分
閲覧数:15回
0件のコメント


7月ブラフェス
あ っとゆうまに7月終わってお盆になっちゃった。 7月16日 ブラジルフェスティバル @代々木公園 わがヘジョナルジャパンもパフォーマンスしました。 上級帯者で構成されたパフォーマンスはスタートからスピード感があってよかったです。...
RUMIE
2017年8月11日読了時間: 1分
閲覧数:27回
0件のコメント


広島支部からゲスト
広島から吉岡先生がゲストで来てくれました。 ポンチ(=ブリッジ)を入れた動きと、ナバーリャというキックを入れた移動、ピアンジマウの段階の練習などなど。わがヘジョナルジャパンはいろんなカラーの先生がいて、楽しいです。 最後のお話しで、ジョーゴは初めて会った人とでも、レベルの違...
Rumie
2017年7月8日読了時間: 1分
閲覧数:38回
0件のコメント


他支部からゲスト
今週は水曜練習に埼玉支部から、金曜練習に秋田支部と本部からの仲間が練習に参加してくれました。 歌や楽器、動きなど、普段見ない人との練習はみんなの刺激になります! 来てくれてありがとう!!今度は私たちも行きますね!!
RUMIE
2017年6月24日読了時間: 1分
閲覧数:26回
0件のコメント
7月スケジュール更新しました
カレンダーに7月のレッスンスケジュール入れました
RUMIE
2017年6月18日読了時間: 1分
閲覧数:14回
0件のコメント
千葉支部のホームページを立ち上げました。
はじめまして!千葉・船橋でカポエイラレッスンを始めました! 体験、見学お気軽にどうぞ。 現在、親子参加が多数です!お子さんと一緒にお母さん、お父さんの運動不足解消に! ヒーローみたいなアクションやキックを身につけられます。いろんな年齢の人たちとチームでやる競技なので、社会性...
RUMIE
2017年5月31日読了時間: 1分
閲覧数:204回
0件のコメント
bottom of page